顧問先の変化をリアルタイムで把握し次のアクションに繋げる事が出来ます。
もちろん SmartHR で対応している各種手続きや、電子申請にも対応しています。
社会保険労務士の
皆さまへ
“社会保険労務士” と “企業” の情報共有をスマートに


複数の顧問先を管理
SmartHR に登録されている顧問先の状況を一目で確認し、すぐにアクセスすることが出来ます。最新の従業員情報の共有、手続きの作成、給与明細の発行、マイナンバーの管理まで一箇所で完結させることができます。

顧問先を 1 クリックで切替え
一つのIDで複数の顧問先アカウントにアクセスする事が出来ます。アカウントの切替えはもちろん1クリック。複数の顧問先が SmartHR を利用している場合でも、サクサクと作業を行うことが可能です。
使い方・設定方法: マルチログインアカウントとは

自社の電子証明書で申請
お持ちの電子証明書を使用して、顧問先の手続きの電子申請が可能になりました。e-gov API を使用しているので、従業員情報の入力から申請、公文書の管理までを SmartHR で完結することが出来ます。
使い方・設定方法: 電子申請機能を利用するための準備
SmartHR を取り入れている社労士様の声
顧問先と従来は紙でやりとりしていた従業員情報の収集・
顧問先の担当者と一緒に SmartHR を使う事で、従業員情報の収集・確認などの情報共有にかかる手間が一気に解消されました。
提出可能な手続きが増えることでより便利になりますね!
提出可能な手続きが増えることでより便