お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

社員に、いい。

人事・労務の業務効率化から
タレントマネジメントまで!

社員に、いい。

登録社数50,000社以上。※1様々な業界の企業にご利用いただいています。

※1 SmartHR上で事業所登録を完了しているテナント数(但し、退会処理を行ったテナント数を除く)※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2022年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2022年度見込)※3 株式会社マクロミル(委託調査)2020年12月 クラウド型人事労務システムを運用・管理中の1,800名を対象に調査 ※4 ITreviewカテゴリーレポート「タレントマネジメント」(2022 Summer)

管理画面イメージ
SmartHRひとつで、
人事・労務の業務効率化
データ活用による組織改善
実現します。

人事・労務業務を効率化しながら自然と蓄まった人事データを一元管理。
さらに、蓄まったデータを活かすことで、効果的で納得感のあるタレントマネジメントや組織のパフォーマンス向上へと繋げることができます。

「すべての人が気持ちよく働ける」社会を目指して、SmartHRは人事・労務業務の効率化からタレントマネジメントまで、シームレスに実現します。

SmartHRができること

  1. 業務を効率化

    書類の回収やチェック作業の
    工数を大幅削減

  2. データを一元管理

    必要な労務手続きが1つで完結
    最新の人事データが、自然に集まる

  3. 組織改善を実現

    蓄まったデータを、人材育成や離職防止などのタレントマネジメントに活用

人事・労務の業務効率化を実現し、組織改善のための時間をつくり出す。

年末調整や雇用契約などの労務手続きから、人事評価まで、書類回収やチェック作業に多くの時間を取られていた、人事・労務業務をしっかり効率化。
組織改善を実現するための時間を作り出します。

ペーパーレス化で、
大幅な工数削減が実現

合計工数を
88%
削減

  • 入社手続き

    76% 削減

    導入前 612h → 148h

  • 雇用契約

    66% 削減

    導入前 342h → 115h

  • Web給与明細

    99% 削減

    導入前 1413h → 20h

  • 年末調整

    87% 削減

    導入前 1971h → 264h

  • 人事評価

    33% 削減

    導入前 担当者3名 → 2名

※削減時間の数値はSmartHRをご利用中の企業のご利用状況、従業員構成比等を参考に、1,000名規模企業を想定して算出しています。

業務効率化からのスタートも!
目的に合わせて選べるプラン

最新の人事データが自然に集まり、一元管理できる。

住所変更や扶養変更など、あらゆるシーンで必要な労務の手続きがSmartHRで完結。自動でデータベースが更新されます。従業員情報が自然に集約されるので、常に最新で間違いのない人事データをカンタンに一元管理できます。

あらゆるシーンで、
自然にデータが集まる・蓄まる

効率化される中で
取得されたデータが
SmartHR

  • 採用・入社

    自宅からスマホで
    入社手続きが完了

  • 月次

    移動中でも給与の確認や
    サーベイの回答ができる

  • 年末

    年末調整はカンタンな
    質問に答えるだけ

  • 人事評価

    シートの作成・配布、
    集計もラクラクに

  • ライフイベント

    引越、結婚などによる
    身上変更もカンタンに申請

  • 緊急時

    仕事に行けない状況でも
    見舞金などの申請が可能

  • 就業時

    お知らせや就業規則などの
    案内が受け取れる

  • 退職時

    退職後も源泉徴収票、
    給与明細の閲覧ができる

データの可視化・分析をカンタンに。効果的なタレントマネジメントを支援。

データ分析の専門知識がない担当者でもわかりやすい操作性で、蓄まったデータの可視化・分析がカンタンに。人事評価・組織課題の発見など、効果的で納得感のあるタレントマネジメントを支援します。

カンタンにはじめられる機能が充実

  • 人事評価

    蓄まった従業員情報を活用して
    効率的な人事評価を実施

    人事評価画面
  • 配置シミュレーション

    従業員情報を活用しながら
    最適な人員配置を支援

    配置シミュレーション
  • 従業員サーベイ

    目的に合わせたアンケートで
    組織課題の発見を支援

    従業員サーベイ画面
  • ラクラク分析レポート

    組織改善に必要な重要指標を
    かんたんに可視化・分析

    ラクラク分析レポート画面

効果的なタレントマネジメント施策で、
組織改善を実現

  • 採用
  • 人材育成
  • 人員配置
  • 制度改定
  • 人材抜擢
  • 組織開発

SmartHRなら、
集まる・蓄まる・活用できる

労働人口不足が予測されている近年の日本では、
「組織の生産性向上」や「選ばれる組織づくり」が重要視されています。
自然と人事データが集まる・蓄まる・活用できる、SmartHRで、
人事・労務業務の効率化とタレントマネジメントの第一歩をはじめませんか?

多言語化対応機能
外国人従業員の労務手続きがスムーズに。
労務手続・年末調整が多言語化対応。
従業員自身が行う入社手続き・年末調整の帳票作成画面などが「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」で多言語化されます。外国人従業員は、得意な言語で内容を確認しながら自身で入力。不明点や入力ミスなどをなくし、効率的に労務手続きを行えます。
対応言語
英語(US)、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語

40以上のサービスと連携SmartHRを
さらに便利

様々な外部サービスと連携しているので、従業員情報の連携も1クリックで。
さらにAPIが用意されているので自社システムとのデータ連携が可能です。
もちろん、CSVでのデータ受け渡しもラクラク。

お知らせ

一覧
    • 働くの実験室(仮)

    様々な業界の企業に
    SmartHRをご利用いただいています。

    • 労務管理クラウド 5年連続シェアNo.1
    • クラウド型人事労務システム 満足度No.1
    • タレントマネジメントシステム 満足度No.1
    • 登録社数
      50,000社以上※4
    • サービス利用継続率
      99%
    • 利用企業の従業員数
      2名〜数万名規模

    ※1 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2022年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2022年度見込)※2 株式会社マクロミル(委託調査)2020年12月 クラウド型人事労務システムを運用・管理中の1,800名を対象に調査 ※3 ITreviewカテゴリーレポート「タレントマネジメント」(2022 Summer)※4 SmartHR上で事業所登録を完了しているテナント数(但し、退会処理を行ったテナント数を除く)

    導入企業

    • 三菱重工業株式会社
    • JFEホールディングス株式会社
    • 株式会社デンソー
    • 日清食品株式会社
    • ダイドードリンコ株式会社
    • ライオン株式会社
    • イオン株式会社
    • 株式会社ファミリーマート
    • 株式会社マツモトキヨシ
    • ブックオフグループホールディングス株式会社
    • 株式会社サッポロドラッグストアー
    • 生活協同組合コープさっぽろ
    • 株式会社丸亀製麺
    • 小田急電鉄株式会社
    • 東急
    • JR九州 グループ会社
    • 九州電力株式会社
    • 佐川グローバルロジスティクス株式会社
    • ヤマトホームコンビニエンス
    • 東京海上ホールディングス
    • 大和証券株式会社
    • auじぶん銀行株式会社
    • 株式会社メルカリ
    • LINE株式会社
    • 株式会社ZOZO
    • 八王子市
    • 駒澤大学
    • 関西学院大学
    • 株式会社 やる気スイッチグループホールディングス
    • 株式会社テレビ朝日
    • 株式会社産経デジタル
    • TOHOシネマズ株式会社
    • 株式会社 極楽湯
    • 株式会社星野リゾート
    • 株式会社ニュー・オータニ
    • 株式会社パソナ
    • 株式会社リクルートR&Dスタッフィング
    • 株式会社MMコーポレーション
    • 株式会社メディクルード
    • ケイアイスター不動産株式会社
    • 株式会社NIPPO
    • 株式会社KINTO
    導入企業一覧