
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
エンゲージメントを高める人事評価のあり方 -経営戦略の実現のために-
すぐに視聴可能
視聴開始日
2024/
12/17
(火)
10:00
申込期限: 2/17 (月) 18:00 まで
視聴終了日
開催場所
視聴方法
お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。
参加費用
無料
対象者
人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など
主催
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催概要
本セミナーでは、株式会社people first 代表取締役 (元 株式会社LIXILグループ執行役副社長)八木 洋介 氏をお招きし、
- 日本の組織が見舞われている社会課題
- エンゲージメントおよび生産性を下げている要因、および向上させる方法
- そのために人事評価ができること
を熱く語っていただきます!
今、貴社が予定・検討・実践されている施策と何が異なり、何を付加、改善すべきか?
ぜひ、ご視聴後に一考いただくための一助としていただければ幸いです。
皆さまのご参加を、心からお待ちしております。
※本コンテンツは2024年11月27日(水)に開催したセミナーの再放送です。
このような方におすすめ
- 組織の力を上げたいと考えている方
- 部下のエンゲージメント・生産性向上のヒントを得たい方
- 人事評価を管掌している人事担当者および各部門の責任者の方
トピックス (約58分)
-
第一部: 3分
オープニング
-
第二部: 30分
エンゲージメントを高める人事評価のあり方 -経営戦略の実現のために-
株式会社people first
代表取締役八木 洋介 氏
1980年日本鋼管株式会社に入社。1996年National Steelに出向し、CEO補佐。1999年GEに入社し、人事責任者を歴任。2012年に株式会社LIXILグループ 執行役副社長に就任。Groheなど海外法人の取締役を歴任。2017年 株式会社 people firstを設立。株式会社TBSホールディングス 社外取締役、GEヘルスケア・ジャパン株式会社 監査役。複数の会社の顧問を務める。著書に「戦略人事のビジョン」
-
第三部: 25分
考察:経営戦略に連動した、人事評価とエンゲージメントの関係
株式会社people first
代表取締役八木 洋介 氏
株式会社SmartHR
執行役員 兼 人事統括本部長(VP of Human Resources)宮下 竜蔵
大学卒業後、外資系製薬会社に入社し、営業や研修業務を経験。その後、複数の事業会社にて人事業務(採用・教育・HRBP等)を経験。前職では、Head of HRとして人事全体のマネジメントを担当。2023年11月にSmartHRに入社し、人事戦略の策定、タレントマネジメント導入等、人事業務に幅広く携わる。2024年7月から現職に従事する。
注意事項
- お申込み後に動画の視聴URLをメールにて送付します。ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
- メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
- お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
配信動画
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。