
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
サイバーエージェントから学ぶ事業成長を支え続けた組織づくり
すぐに視聴可能
視聴開始日
2024/
10/3
(木)
10:00
申込期限: 12/27 (金) 18:00 まで
視聴終了日
開催場所
カテゴリー
視聴方法
お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。
参加費用
無料
対象者
人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など
主催
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催概要
企業には、創業期、成長期、安定期といった成長ステージがあります。
事業フェーズや企業規模が変われば、組織設計や必要となる人事施策も変わっていくものです。自社の採用、育成、評価の手法は今の事業フェーズに合っているでしょうか?
本セッションでは、社員20名からスタートし、日本を代表するメガベンチャーへと成長させた経験を持つサイバーエージェントの曽山氏にご登壇いただきます。組織拡大に伴う様々な人材課題を同社がいかに乗り越えてきたのかについて語っていただくとともに、中小企業が目指す攻めの人材戦略や、働き続けたい組織づくりのためのヒントをお伝えします。
※本コンテンツは2024年8月27日(火)に開催したSmartHR Agenda#5の一部再放送です。
このような方におすすめ
- 組織成長のために、フェーズにあった組織づくりにに取り組まれている経営者・役員の方
- 目標を達成し続ける強い組織づくりを目指す人事部門・ご担当者の方
- チーム運営・マネジメントに苦労されているリーダー・マネージャーの方
トピックス (約50分)
-
クロージングセッション: 50分
サイバーエージェントから学ぶ事業成長を支え続けた組織づくり
株式会社サイバーエージェント
常務執行役員 CHO曽山 哲人 氏
上智大学文学部英文学科卒。高校時代はダンス甲子園で全国3位。1998年に株式会社伊勢丹に入社し、紳士服の販売とECサイト立ち上げに従事。1999年に当時社員数20名程度だった株式会社サイバーエージェントに入社。インターネット広告事業部門の営業統括を経て、2005年人事本部長に就任。現在は常務執行役員CHOとして人事全般を統括。ビジネス系YouTuber「人事部長ソヤマン」としてSNSで情報発信しているほか、「若手育成の教科書」「クリエイティブ人事」「強みを活かす」などの著作。プロダンスDリーグの「サイバーエージェントレジット」のオーナーも務める。
注意事項
- お申込後に動画の視聴URLをメールにて送付します。ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
- メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
- お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
配信動画
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。