SmartHR

SmartHR

お問い合わせ

プレスリリース

2025/02/12

従業員データの手入力作業を効率化する「AI履歴書読み取り機能」を提供開始

〜 AI-OCRの活用で入力作業を効率化し、付加価値の高い人事労務の業務時間を創出 〜

 株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人、以下「当社」)が運営するクラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」は、AI-OCR(文字認識)を用いて従業員データの登録業務を効率化する「AI履歴書読み取り機能」の提供を2月13日より開始します。AIが履歴書の情報を読み取り「SmartHR」上の情報入力をサポートすることで、人事労務担当者は従業員一人ひとりの情報を手入力する業務時間が削減され、より付加価値の高い業務に時間を充てられるようになります。

従業員データの手入力作業を効率化するAI履歴書読み取り機能を提供開始

■ 「AI履歴書読み取り機能」の概要
 「SmartHR」は、これまで書面で保管されることが一般的だった履歴書をはじめとする従業員情報をクラウド上に集約し、労務手続きのペーパーレス化と業務効率化を支援してきました。また、近年は従業員データを活用したスキル管理、人材育成、エンゲージメント向上などタレントマネジメントへの活用も進んでいます。しかし、入口となる従業員情報の登録は、人事労務担当者が履歴書情報をもとに手入力している場合があり、負担となっていました。

 「AI履歴書読み取り機能」は、AI-OCR(文字認識)を活用し、人事労務担当者の従業員情報の入力作業を大幅に効率化します。履歴書のPDFを「SmartHR」にアップロードすると、履歴書に記載された項目(姓名・生年月日・メールアドレス・住所など)をAI-OCRが読み取り、自動入力することができます。本機能は、「SmartHR」の登録企業におけるすべての管理者が利用できます。

履歴書ファイルのアップロード画面

履歴書ファイルのアップロード画面

履歴書情報の入力画面(姓名・生年月日・メールアドレス・住所など)

履歴書情報の入力画面(姓名・生年月日・メールアドレス・住所など)

SmartHRの「AI履歴書読み取り機能」の利用方法などの詳細は下記よりご参照下さい。https://support.smarthr.jp/ja/help/articles/8da5e66a-2cb3-4c10-a242-7a40630b27e2/

 なお、本機能にはGoogleが提供する「Gemini 1.5 flash」を使用しています。読み取った情報が提供元を含む第三者へ共有されたり、AIの学習に使用されることはありません。

■ 今後の展開
 人事労務担当者の業務では、履歴書のほかにも、年末調整、採用管理、従業員のスキル管理をはじめ、あらゆる場面で情報入力の機会があります。「SmartHR」は、人事労務担当者のあらゆる入力業務の負荷を削減する新機能を今後も展開していく予定です。
 当社は働くすべての人の生産性向上のため、より一層の人事・労務業務の効率化を進め、成果を実感できるタレントマネジメントの支援を通じて誰もがその人らしく働ける社会の実現に貢献してまいります。

■ SmartHRのAI活用について
 当社はお客様に安心して「SmartHR」をご利用いただくため「SmartHR AI活用ポリシー」を策定しました。「人間中心の原則」「教育・リテラシーの原則」「プライバシー保護の原則」「セキュリティ確保の原則」「公平性の尊重・透明性と説明責任の原則」の5つの原則を設け、ポリシーに則った製品開発・運営・提供を行ってまいります。
 リスクを正しく認識し、適切にAIを活用することで、より利便性の高い「SmartHR」を提供するとともに、お客様に安心してご利用いただける環境づくりに努めてまいります。

ラベル(スマートエイチアール・エーアイ)

※SmartHRが提供するAI機能群には、上記のラベル(スマートエイチアール・エーアイ)を表示しています

■ クラウド人事労務ソフト「SmartHR」について
 「SmartHR」は、労務管理クラウド6年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。
 採用管理の情報から内定者の雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。さらに、「SmartHR」に溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」「配置シミュレーション」「スキル管理」などのタレントマネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進し生産性向上を支援しています。アプリストアサービス「SmartHR Plus」は勤怠や給与などのサービスと連携できるアプリケーションを展開し、個社ごとのカスタマイズ性を高め、正確性や安全性の高いデータ連携を実現しています。
 「SmartHR」は、企業の生産性向上を後押しし、すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。
※ デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2023年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2023年度見込) https://mic-r.co.jp/mr/03030/

■ 会社概要

  • 社名:株式会社SmartHR
  • 代表取締役CEO:芹澤 雅人
  • 事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
  • 設立:2013年1月23日
  • 本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
  • 企業URL:​https://smarthr.co.jp/ 

※SmartHRのロゴなどのデータは、こちら(https://smarthr.co.jp/press-kit/)からダウンロードしてご利用ください。

※ 記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

SmartHR

お気軽に
お問い合わせください

SmartHR導入に関するご相談、見積もりのご依頼、トライアルを受け付けています。
下のボタンからご意向に合わせて選択してください。

お問い合わせ

高度なスキルを持つ専門スタッフが、 あなたのお悩みや不明点にお答えします

相談する

お見積もり

お客さまの状況に合わせ、 最適なプランをご案内します

見積を依頼する

無料トライアル

15日間の無料トライアルで 実際の機能をお試しいただけます

試してみる