コンテンツへ移動

給与計算

データ入力レス×チェック作業スリム化で、不安のない給与計算へ

ミスの不安がつきまとう給与計算。SmartHRなら、登録済みの従業員データを活用し、データ入力・連携作業を最小限に抑えられます。チェック作業は、確認すべきポイントを押さえる機能で、確認の精度とスピードを向上します。

給与計算機能の特長

01

従業員データと連携、
給与計算がデータ入力レス

SmartHRに登録された従業員データは「給与計算」機能に連携されるため、データ入力・連携作業を最小限に抑え、ミスなく効率的な給与計算を実現します。給与計算に欠かせない「履歴情報」も含めて、従業員データベースを最新状態に更新・連携できるため、給与計算のためのデータの転記、CSVの取り込みも、不要になります。

SmartHRに登録した従業員データが「給与計算」機能に連携される例。入退社手続きで登録した従業員の基本情報や、「従業員情報申請」機能で申請された住所、口座、通勤経路、扶養情報の変更など。
02

計算結果の確認は
チェックポイントを押さえて効率化

特定の条件に該当する従業員を絞り込み、見たい項目のみを表示して計算結果を確認できます。必要な情報に絞って確認できるので、給与計算結果のチェックを効率よく進められます。

03

給与計算の結果をもとに
給与明細や源泉徴収票を簡単に作成

「給与計算」機能の画面上から給与明細・源泉徴収票を手軽に書き出し、SmartHRで本人に配付できます。配付までの作業をスムーズに完了できるほか、給与計算の結果を確実に反映できるので安心です。

その他の便利な特長

「給与計算」機能には、使い勝手に優れたさまざまな特長があります

  • 複雑な計算は、
    すべて自動化しミスを防ぐ

    複数事業所の給与計算や、社会保険料・雇用保険料・住民税・所得税の計算など、複雑な計算をすべて自動化します。

  • さまざまな給与体系にも、
    柔軟に対応

    月給制・日給制・時給制など、企業ごとに異なる給与規定にも対応。従業員の雇用形態に合わせた計算ができます。

  • 自社ルールに合わせて、
    計算式を自由にカスタマイズ

    四則演算や、条件分岐・端数処理などの関数を使って、自社の運用に合わせた柔軟な計算式を設定できます。

  • 自動計算後の金額調整が
    簡単にできる

    自動計算された金額は、画面上で直接編集。CSV取り込みにも対応しており、突発的な修正もすばやく反映できます。

  • 計算結果をもとに
    社会保険書類を作成

    給与計算結果をもとに、月額変更届や賞与支払届、算定基礎届などの社会保険書類もスムーズに作成できます。

  • 年末調整の計算にも対応

    「年末調整」機能で収集した情報で給与計算ができます。給与支払報告書・法定調書を作成できるので、年末調整業務まで一気通貫して対応できます。

あわせて使いたい機能

  • 入社手続き・雇用契約

    個人情報の収集から届出書類の作成・提出まで、オンラインで完結
    詳しく見る
  • 給与明細

    給与明細や源泉徴収票の作成・配付のペーパーレス化を実現
    詳しく見る
  • 従業員情報申請

    従業員の情報の登録・更新をフォーム経由で受け取って、一元管理
    詳しく見る

3分でわかる!SmartHRの給与計算

SmartHRの「給与計算」機能の特長・ご利用イメージをご紹介します。

ダウンロード

お問い合わせ

機能の詳細から活用方法まで、お気軽にご相談ください。

料金プラン

この機能を活用できるプランをご紹介します。