
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
非効率な評価業務から脱却!「人事評価システム」で始めるシームレスな人事データ活用
すぐに視聴可能
視聴開始日
2024/
12/9
(月)
15:00
申込期限: 3/31 (月) 18:00 まで
視聴終了日
開催場所
カテゴリー
視聴方法
お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。
参加費用
無料
対象者
人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など
主催
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催概要
経営戦略と密接な連携が求められる人事戦略。その人事戦略の中核を成すのが人事評価です。
そんな評価業務のお悩みは、お立場ごとに様々なものがございます。
- 評価者:評価期間中の工数が通常業務を圧迫
- 被評価者:評価ツールがわかりにくい、使いにくい…
- 人事戦略を管掌される方:評価業務が点で終わってしまい、データ活用ができていない
大別すると「効率化」「評価データの活用」に整理できるケースが多いこれらの課題。
本イベントでは、この解決方法を説明します。
重要ポイントを30分にまとめた、評価ツールを検討している方にもおすすめの無料セミナーです。ぜひお気軽にご覧ください!
※本コンテンツは2024年9月26日(木)に開催したセミナーの再放送です。
このような方におすすめ
- 評価業務の効率化を図りたい方
- 人事評価データを他のタレントマネジメント施策に活かし、人事戦略を推進したい方
- 人事評価ツールを導入、あるいは乗り換えたいと考えている方
トピックス (約30分)
-
講演: 30分
非効率な評価業務から脱却!「人事評価システム」で始めるシームレスな人事データ活用
株式会社SmartHR
事業戦略統括本部 プロダクトマーケティング本部山口 凜奈
九州大学大学院経済学府を卒業後、コンサルティングファームで業務改革の案件を複数経験。SmartHR入社後はプリセールス組織の立ち上げを担い、エンタープライズ企業の導入検討を支援。現在はタレントマネジメント事業のプロダクトマーケティングマネージャーを担当。
注意事項
- お申込み後に動画の視聴URLをメールにて送付します。ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
- メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
- お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
配信動画
受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。