
受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
製造業DXは生産現場だけではない! ものづくりの老舗企業役員が語る、バックオフィスDXで実現する人財づくりのコツ
- 開催日時
- 2023 / 5/30(火)11:00
- 開催終了日
- 2023/5/30(火)11:50
- 開催場所
- オンライン配信
- カテゴリー
- タレントマネジメント 労務 業務効率化
- 参加方法
-
Zoom
※無料でご利用いただけます。 オンラインセミナーご視聴ガイド
- 参加費用
- 無料
- 対象者
- 経営者さま、役員さま、その他役職者さま、経営企画、人事・労務担当部門の方 など
- 主催
- 株式会社SmartHR
開催概要
ものづくり大国として世界に技術力を誇ってきた日本の製造業は、ビジネスモデルの変革を迫られています。
グローバルインフレ、円安リスク、原料高騰化など世界情勢が不安定の中、カーボンニュートラルの取組み、Society5.0の実現など新たな挑戦もしていかなければなりません。
そのうえ、長年に渡り問題視されてきた「労働力不足」や「技術伝承の難しさ」など、近年ますます浮き彫りになってきています。
こうした課題への打開策として「DX(デジタルトランスフォーメーション)」への注目が高まってきていますが、
単なるデジタル技術の導入だけで成果を上げることは難しく、企業や組織文化への浸透、働く社員ひとりひとりに根付かせていくことが重要です。
本セミナーでは、創業80年の歴史をもつ老舗製造企業が、バックオフィスから巻き起こすDX変革の波について、自社の改革秘話をお話いただきます。
このような方におすすめ
- バックオフィスDXが全社にもたらすメリットを知りたい方
- 離職率低下、人材育成など経営課題と一体化したバックオフィス改革に取組みたい方
- 高齢者などスマホ・PCの操作が苦手な従業員、もしくは端末を持たない従業員が在籍しているなど、DX推進に悩まれている方
プログラム

1992年三和銀行(現:三菱UFJ銀行)入行。法人部門の営業・企画が長く、支店長として支店経営や組合で人事労務も経験。
2021年よりモリテックスチール出向、翌年転籍。 社長室長として「変わる、変える、変えていく」を合言葉とした社内改革を推進。 2023年4月からはグループ全体の経営企画と人事労務改革や広報・IR・財務・経理を担当。
※今後内容が変更となる場合がございます。
注意事項
- 本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
- 本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。