 
  どこから手をつける?人事制度の「今の課題」を見える化する厳選ポイント
LIVE
開催概要
人事制度の改定を検討しているものの、「何から手をつけるべきかわからない」「課題をうまく整理できていない」と感じる方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、制度改定の出発点となる“現状分析”に焦点を当て、制度全体を俯瞰して課題を見える化するための実践的なポイントをお伝えします。
人事制度の仕組みだけでなく、運用や人事データの側面からも課題を把握するための観点を解説。
さらに、SmartHRコンサルティング部が実際のプロジェクトで用いている棚卸し方法やアンケート設計、人事データ活用の具体事例を紹介します。
後半では、自社の現状を客観的に振り返るセルフチェックワークを実施。
自社制度の「強み」と「課題」を整理し、次に何を検討すべきかを明確にするきっかけを提供します。
制度改定の根拠を示し、確実に前進するための第一歩を踏み出したい方におすすめの内容です。
本セミナーは『人事制度改定の勘所3部作』の【第1部】です。
よろしければ【第2部】【第3部】へのお申し込みもご検討ください。
※本セミナー単体でのお申し込みも可能です。
開催日程
- 2025/11/18(火) 13:00〜14:00
このような方におすすめ
- 人事制度の改定を検討している人事責任者、人事担当の方
- 上層部に対して人事制度の改定の根拠が示せない人事責任者、人事担当の方
- 人事制度の課題が整理できていない人事責任者、人事担当の方
- 人事制度改定においてどこから着手すべきかわからない人事責任者、人事担当の方
プログラム
1)登壇者紹介・目的共有・ゴール提示
2)現状分析を飛ばした失敗事例
3)制度理解のズレが招く誤作動とは?
4)現状分析のポイントと具体的手法
5)現状分析セルフチェック(チェックシートの使い方)
6)まとめ・次ステップ案内
※内容は一部変更となる場合がございます。
-  登壇者 .jpg?fm=webp&w=2400&h=3000)  株式会社SmartHR 事業戦略統括本部/プロダクトマーケティング本部/組織・人事コンサルティング部名倉 健輔   株式会社SmartHR 事業戦略統括本部/プロダクトマーケティング本部/組織・人事コンサルティング部杉崎 紀子 
注意事項
本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。
フォームの入力欄が表示されない方は SmartHRお問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
- 本セミナーはZoomで配信いたします。
- お申込時に記入頂きました氏名・メールアドレスはZoom Video Communicationsに共有され、自動的にお申込者専様用の視聴用URLを発行いたします。
- 当該URLを含め当日の参加方法は、お申込完了後、改めて当社からご案内します。
- ご入力頂きましたお申込者様の情報は、当社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。 個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。
- 株式会社SmartHR



 
 


