コンテンツへ移動

人事が本音で語り合う。他社事例から見つける自社の人事施策の「現在地」

LIVE

開催日時

2025/

11/18

(火)

13:30-15:30

2025/

11/18

(火)

17:00-19:00

申込期限

11/17 (月) 18:00 まで

開催場所

参加方法

会場参加(完全オフライン) ※本ページからお申込後、当日会場までお越しください。 ※会場受付でお名刺のご提示をいただきますので、複数枚ご持参ください。

会場

株式会社SmartHR 六本木オフィス8階 「SmartHR Space」

Googleマップで見る

参加費用

無料

対象者

人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など

開催概要

【会場開催のワークショップです。※各回定員50名(先着順)】

他社の本音で見つける 自社の人事施策の「現在地」

「人事施策」と一口に言っても、そのテーマは多岐にわたり、正解のない問いに立ち向かう日々かと思います。
従業員一人ひとりと向き合い、組織の未来を描きながらも、手探りで一歩ずつ施策を進めてきた方も多いのではないでしょうか。

そんな今だからこそ、ふとこんな疑問が頭をよぎることはありませんか?

  • そもそも、今進めている施策の「目的」ってなんだったっけ?
  • 他社と比べて、自社の施策はどのくらい進んでいるのだろう?
  • このまま進めて、本当に”組織の成長”につながるのだろうか?

複雑に絡み合う組織課題を前に、自社の取り組みがどのくらい進んでいるのか、それがしっかりと成長に繋がっているのか、客観的に把握するのは難しいものです。

このワークショップは、そうした疑問や悩みを抱える人事担当者の皆さんが、一度立ち止まり、他社と本音で語り合う場です。 形式的な情報交換ではなく、現場のリアルな声に触れることで、自社の「現在地」がはっきりと捉えられるでしょう。

「自社の現在地を把握するために、みんなで本気で語り合おう。」

きっと今、必要なのは答えを探すことではなく、自社の「現在地」を捉えることです。 さらに、他社の取り組みや考え、経験談に触れることで、明日からまた確実な一歩が踏み出せるはず。

同じ課題を抱える仲間と本音で語り合えるこの機会に、ぜひご参加ください。

  • 本ページからお申込後、詳細など当日の参加方法は改めて当社からご案内します。(来場方法はこちら)
  • 当日は入口にて受付対応があるため、ご参加予定の皆さま各自での事前申込みをお願いいたします。名刺を複数枚ご用意ください。
  • 開催時間(受付時間含む)の前後は会場へお入りいただけませんのでご注意ください。また会場入口付近はお待ちいただけるスペースはございません。何卒ご了承くださいませ。
  • 内容が一部変更となる可能性があります。予めご了承ください。
  • 会場受付でお名刺のご提示をいただきますので、複数枚ご持参ください。
  • 本セミナーは会場にてオフライン開催となります。お申込み多数の場合は申込締切日より早く申込みを終了する場合がございます。(各回先着50名)

    また、最少催行人数に達しない場合は、イベントを中止することがあります。予めご了承下さい。(最少催行人数:各回15名)

開催日程

  • 2025/11/18(火) 13:30〜15:30
  • 2025/11/18(火) 17:00〜19:00

※両日程とも同内容のプログラムとなります。

会場

株式会社SmartHR 六本木オフィス8階 「SmartHR Space」

〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー8階

このような方におすすめ

プログラム

【開催時間】1回目:13:30-15:30 / 2回目:17:00-19:00

※受付開始:開始時間の30分前より受付開始予定です。
※ワークショップ開催時間の前後は会場へお入りいただけませんのでご注意ください。
また会場入口付近にお待ちいただけるスペースはございません。何卒ご了承くださいませ。

  1. 第一部: 20分

    永島氏単独講演:複雑化した人事をシンプルに考える

    • 有名企業で人事責任者を歴任し、人事のあり方を根本から変えてきた永島氏が語る、唯一無二の”人事の仕事、もっとシンプルに。”メソッドをご紹介。
    • 今まで携わってきた企業の中で見えた「あるある」を元に、人と組織を最大限に成長させるためのシンプルかつ本質的な思考法をお伝えします。

    トイトイ合同会社 代表社員

    中央大学 企業研究所 客員研究員

    永島 寛之 氏

    メーカーにて海外マーケティングに従事した後、米国駐在を経てニトリホールディングスに入社。人事責任者として似鳥会長直下で組織改革を指揮。その後、再生可能エネルギー開発会社レノバにて執行役員CHROを務めたのち、2024年にトイトイ合同会社を設立。複数者の顧問として人事マネジメントの支援をする傍ら、中央大学の客員研究員として、「退職者」の研究に勤しんでいる。「組織活動は”問い“と”対話“で構成される」という持論があり、さまざまな企業にオーダーメイドで無駄のない組織開発と、人材開発支援を提供している。

  2. 第二部: 40分

    ラウンドディスカッション

    参加者全員で円卓になり、各社の「人事施策」に対する取り組みの進捗や悩みを本音で語り合いましょう!!
    ※マルバツスティックやスケッチブックをご用意します。もちろん対話で語り合う時間も設けております。

  3. 休憩: 10分

  4. 第三部: 20分

    チェックアウト

    永島氏によるラウンドディスカッションの振り返りと、全体でのチェックアウトを行います。

  5. 第四部: 30分

    交流会

    • 参加者それぞれの悩みを共有しあうもよし、永島氏にアドバイスを聞いてみるもよし。
    • 「どうすればいいか分からないからみんなで考える」そんな時間を設けています。
    • 温かいお飲み物とお菓子をご準備しております。
    • 途中退出可能です。

注意事項

  • 当日は入口にて受付対応があるため、ご参加予定の皆さま各自での事前申込みをお願いいたします。名刺を複数枚ご用意ください。
  • 本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込み、本セミナーへの参加がふさわしくないと弊社が判断した場合は、お断りさせていただく場合がございます。
  • 本セミナーは会場にてオフライン開催となります。お申込み多数の場合は申込締切日より早く申込みを終了する場合がございます。(各回先着50名)

    また、最少催行人数に達しない場合は、イベントを中止することがあります。予めご了承下さい。(最少催行人数:各回15名)

  • 天候状況や交通機関の影響で中止となる場合がございます。

フォームの入力欄が表示されない方は SmartHRお問い合わせフォーム よりお問い合わせください。

  • 本セミナーは会場にてオフライン開催となります。本セミナーは会場にてオフライン開催となります。お申込み多数の場合は申込締切日より早く申込みを終了する場合がございます。(各回先着50名)

    また、最少催行人数に達しない場合は、イベントを中止することがあります。予めご了承下さい。(最少催行人数:各回15名)

  • 天候状況や交通機関の影響で中止になる場合がございます。
  • 当日の参加方法は、お申込完了後、改めて当社からご案内します。
  • ご入力いただきましたお申込者様の情報は、当社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。

    個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。

    株式会社SmartHR

LIVE

開催日時

2025/

11/18

(火)

13:30-15:30

2025/

11/18

(火)

17:00-19:00

申込期限

11/17 (月) 18:00 まで

開催場所

参加方法

会場参加(完全オフライン) ※本ページからお申込後、当日会場までお越しください。 ※会場受付でお名刺のご提示をいただきますので、複数枚ご持参ください。

会場

株式会社SmartHR 六本木オフィス8階 「SmartHR Space」

Googleマップで見る

参加費用

無料

対象者

人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など

お役立ち資料