SmartHR

従業員も承認者も迷わない! 勤怠システム選びのポイントとは

従業員も承認者も迷わない! 勤怠システム選びのポイントとは
midget-lamp-icon

この資料でこんなことが分かります

  • list-disc-icon

    勤怠システム利用時にありがちなお悩みとは

  • list-disc-icon

    勤怠業務を楽にするには「正しい勤怠」が入力されることが大事!?

  • list-disc-icon

    従業員や上長が使いやすい勤怠システムを選ぶポイント

勤怠管理システムは、働き方改革関連法の遵守には欠かせない存在です。でも、システムを導入しているのに業務負荷が未だに多い…と感じることはありませんか? 勤怠業務は、労務担当者だけでは完結しません。従業員が入力し、上長が承認した勤怠情報がベースとなります。だからこそ、入力や承認の時点で不備・ミスがなければ、労務担当者の締め作業もしやすくなります。 本資料では、「入力する従業員」と「承認する上長」が使いやすいシステム選びのポイントをご紹介します。

フォームの入力欄が表示されない方は SmartHRお問い合わせフォーム よりお問い合わせください。