お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

従業員による入力 + 管理者権限 + ワークフロー機能を追加しました

SmartHR を開発している株式会社KUFU 代表取締役の宮田です。

β版公開後2ヶ月半で約140社のユーザーさまにご利用いただいております。
みなさま、ご利用 & フィードバックありがとうございます!

メンバーも増え、正式リリースに向けて開発もスピードを上がってきています。

ちょっとアップデートのお知らせが遅くなりましたが、9月後半の主なアップデートです。
10月前半分の記事は来週公開しますので、今しばらくお待ちを!
 

主な新機能・カイゼン点

1. 従業員による情報入力 + 簡易ワークフロー機能

– 従業員をユーザーとして招待できるようになりました
– 従業員用のマイページができました
– 管理者権限を設定できるようになりました(現在は「管理者」「メンバー」の2種類)
– 従業員が「住所変更」「扶養追加」などを申請できるようになりました

9月後半で一番大きなアップデートです。
今後はマイナンバーの収集も従業員用のマイページからできるようになります。

ユーザーの招待は「右上メニュー > アカウント設定 > ユーザー」から招待可能です。

↓ 招待画面はこんな感じです。

68747470733a2f2f692e6779617a6f2e636f6d2f33653764313536333562646537383435353464323236633566333763373532382e676966

2. 監査ログの保存

– 重要な操作履歴を保存するようになりました
– 管理者は重要な操作履歴を閲覧することができます。
– セキュリティが目的の機能です(人為的な情報流出の抑止力)

監査ログは「右上メニュー > アカウント設定 > 監査ログ」から閲覧可能です。

↓ 招待画面はこんな感じです。

監査ログ___SmartHR(スマートエイチアール)

表示方法はカイゼンの余地ありですが、操作したユーザー、操作内容、IP、日時などがわかるようになっています。

実行した手続き、ユーザーの追加や削除が記録されています。
今後はマイナンバーを表示した履歴なども閲覧できるようになります。
 

その他のカイゼン

  • ダッシュボードから各種ひな形にアクセスできるようになりました
  • ダッシュボードで標準報酬月額の「計算機」が利用できるようになりました
  • 従業員プロフィールページのUIをカイゼンしました
  • 従業員リストのUIをカイゼンしました

 
↓ ダッシュボードから各種ひな形や、標準報酬月額計算機が利用可能に

スクリーンショット 2015-10-16 19.08.56

↓ 新しくなった従業員プロフィールページ(スマホで見た場合)

a1bbdc64-6830-11e5-9a65-f6571d09e9e3

さいごに

その他、小さなカイゼンも日々行っています。

ご意見やご要望などは、画面の右下「フィードバック」、もしくは Facebookページ公式Twitterお問い合わせフォームからお気軽にご連絡頂ければと思います。

それでは、今後ともSmartHRを宜しくお願い致します!