こんにちは! SmartHRの副島(そえじま)です。今年も早いもので、もう半分が過ぎました。SmartHRもサービスローンチから1年半が過ぎまして、機能開発も進んでおり、どんどんバージョンアップしております。今日は2017年の上期の振り返りとして、この半年間のカイゼン状況を改めてお知らせいたします。そして、下半期の目玉開発をちょっとだけ公開します!
2017年上期のカイゼンの特徴は?
カイゼン箇所をTOPページでカウントしてみますと、このようになりました。
ご利用頻度の高い、入社・退職の手続きにまつわるカイゼンや従業員情報のカイゼンが中心となっていますが、どんなカイゼンを行っていたのか、5つほどピックアップしてみましょう。
複数人印字ができるようになっていること、ご存知ですか?!
集めたい情報を一発で回収!
入社時の情報収集に漏れなし! 「必須」「非表示」の選択ができるようになりました。
関東ITソフトウェア健保組合ご加入の皆様に朗報!
店舗などで1つのPCを共有しても安心!
セッションタイムアウト時間の設定でセキュリティをより強固に!
今年は年度更新・算定基礎届の特設ページを開設!
今年も年度更新・定時決定(算定基礎届)手続きをオープン! 特設ページも開設!
その他にもさまざまなカイゼンに取り組みました。ぜひこちらをご覧ください!
こんな取り組みもしてました。
ユーザーの皆様の目には見えない部分ではありますが、SmartHR を動かしているシステムのアップデートも怠っていません! システムを古いままにしておくと、セキュリティの脆弱性を突かれたり、十分なパフォーマンスを発揮できない状態となってしまいます。ユーザの皆様に安全かつ最新のテクノロジーを提供すべく、専門チームを結成してアップデートに取り組んでまいりました。
また、このチームでは安定したサービス稼働のためのシステム監視体制を整えたりもしています。
今後も皆様に安心してお使いいただくべく、尽力してまいります!
下期はこんな予定をしています!
まだ詳細までご案内はできないのですが、現在下記の開発に取り組んでおります。目玉の機能予定を3つご紹介します。
従業員情報の履歴機能がついに!
あの日あの人はどの部署に所属していたっけ? 今年1月時点、あの人はどこに住んでたっけ? 履歴機能によりそんな情報がわかるようになります。『できること』を順次リリースしていく方法をとらせていただく予定です。(最初からいろんなこと全部はできませんょ) 第一弾の公開は8月末予定です!
雇用契約書もSmartHRでペーパーレスに!
たくさんのご要望により、雇用契約機能の企画に着手しております。契約社員の契約期間終了前のアラートや契約回数等の管理など、さまざまなことに対応したいと考えておりますが、まずは雇用契約書の登録や同意確認をSmartHR上で行えるような機能をリリースする予定です。第一弾の公開は秋頃の予定です。
年末調整機能、バージョンアップします!
昨年、従業員さまからもご高評をいただいた年末調整機能をカイゼンいたします。書類の差し戻しや一斉に通知する機能など、便利な機能を充実させる予定です。
このメンバーで下期も開発がんばります!
プロダクト開発に関わっているメンバーは現在11名。もっとカイゼンしたい! スピードあげたい! そおっと採用ページをリンクさせていただきますね。
株式会社SmartHRの採用/求人一覧 – Wantedly
最後に
今後もご利用企業様のお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でも UI 面でも、なにか気になることがございましたら、ささいなことでもお伝えいただければ幸いです。
カイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」やFacebookページ、Twitter でも更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」等よろしくお願いします。
▼ お知らせ
https://smarthr.jp/info
▼ Facebookページ
https://www.facebook.com/smarthrjp/
▼ Twitter
https://twitter.com/smarthr_jp
それでは今後とも、SmartHRをどうぞ宜しくお願い致します。
Comments are closed.