こんにちは! SmartHRの副島(そえじま)です。本日は機能カイゼンのお知らせです。
招待メールが複数登録できるようになりました! 各招待フォームにも紐づけOK!
これまで、「招待メール」は1つしか登録できなかったため、たとえば正社員を招待する場合とアルバイトを招待する場合に、内容の修正 & 招待フォームへのひも付けの設定をしていただいておりました。このメンドウな作業を抹殺! 招待メールも複数登録ができるようになったので、一度ご登録いただければ招待時は設定不要となります。
共通設定 > メールフォーマット からご登録いただけます。
従業員招待フォームがカスタマイズできることはご存知ですか?
給与口座情報や基礎年金番号など、項目を必須・任意の設定をしたり、項目自体を非表示にしたりすることが可能です。雇用形態によって収集する情報も異なるかと思います。この機能によって必要な情報を一発で収集することができるかも。ぜひ招待フォーム機能もご活用ください!
共通設定 > 従業員招待フォーム から設定できます。
そしてこの従業員招待フォームにカスタマイズした「招待メール」を登録しておくことが可能です。正社員用、アルバイト用など、状況に合わせてご利用ください。
最後に
今後もご利用企業様のお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でも UI 面でも、なにか気になることがございましたら、ささいなことでもお伝えいただければ幸いです。
カイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」やFacebookページ、Twitter でも更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」等よろしくお願いします。
▼ お知らせ
https://smarthr.jp/info
▼ Facebookページ
https://www.facebook.com/smarthrjp/
▼ Twitter
https://twitter.com/smarthr_jp
それでは今後とも、SmartHRをどうぞ宜しくお願い致します。
Comments are closed.