こんにちは! SmartHRを運営しておりますKUFUの副島(そえじま)です。本日は、源泉徴収票対応についてのお知らせです。
源泉徴収票がSmartHRで配布(発行)できるようになりました!
これで従業員さんは紛失の心配がなくなります。管理者の方も配布の手間・再発行対応の必要もなくなります!
発行できるもの
従業員向けの源泉徴収票(受給者交付用)
アップロード方法(動画)
2つの方法をご用意いたしました。
1. PDFをアップロード
多くの給与計算ソフトは、賃金台帳(給与明細)のようなCSVダウンロード機能が源泉徴収票にはありません。そのため、CSVを入手できないユーザーさまが多くいらっしゃることを想定し、PDFの源泉徴収票をアップロードできる仕組みをご用意しました。
PDFのファイル名を次のようにしていただくと、SmartHRに登録されている社員番号と紐付き、アップロードすることができます。
ファイル名: 社員番号@●●●●.pdf
- 社員番号、@は半角にしてください。(例:[email protected]須磨英知.pdf)
- ●●●●は氏名など全角可。(なしでも可。社員番号@.pdf だけでもOKです。)
PDFは複数ファイルを一度にドロップ&ドラッグできます。
2. CSVによるアップロード
源泉徴収票に表示するCSVをご用意いただければ、SmartHRで源泉徴収票を発行することが可能となります。
なお、SmartHRは給与計算機能のご用意がないため、アウトソース先や給与計算ソフトで行った年末調整計算結果のCSVをアップロードしていただく形となります。
こんな使い方もできます!
一覧にタイトルをつけることができるため、業務委託の方への「支払調書」を配布するといった運用も可能です。
なお、ご本人の画面には次のように表示されます。ご了承ください。
最後に
今後もご利用企業様のお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でも UI 面でも、なにか気になることがございましたら、ささいなことでもお伝えいただければ幸いです。
カイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」やFacebookページ、Twitter でも更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」等よろしくお願いします。
▼ お知らせ
https://smarthr.jp/info
▼ Facebookページ
https://www.facebook.com/smarthrjp/
▼ Twitter
https://twitter.com/smarthr_jp
それでは今後とも、SmartHRをどうぞ宜しくお願い致します。
Comments are closed.