いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
2023年9月21日に、新しいSmartHRのホーム画面の提供を開始しました。
なお、今回のリリースにおいては、現在のホーム画面が自動的に新しいホーム画面に切り替わることはありません。企業アカウントごとに、お客様自身でログイン後の画面を新しいホーム画面に変更できる機能を提供します。(管理者権限のアカウントで変更可能です)
開発の背景
SmartHRは現在、人事・労務の業務効率化からタレントマネジメント、ひいてはアプリケーションパートナーと連携することで、バックオフィス業務にまつわる様々な領域の機能を提供しています。しかし、現在のSmartHRのホーム画面は労務管理領域に最適化されたものになっているため、目的の機能や情報にアクセスしにくいなどの課題を抱えておりました。
これら課題を解決するために、SmartHRのホーム画面をリニューアルします。
新しいホーム画面の特徴
詳しい使い方は、ヘルプページをご覧ください。
新しいホームを使ってみる
画面レイアウトの刷新
必要な情報に「手間なく・簡単に」アクセスできるよう、画面レイアウトを大きく見直しました。
パソコン版
新しい画面
従来の画面
スマートフォン版
新しい画面 | 従来の画面 |
![]() |
![]() |
タスクを効率よく確認できる機能の追加
機能面の大きな違いとして、新しいホーム画面では、SmartHRの各機能で発生するタスク(やらなくてはいけない作業)を一箇所で確認できるようになります。
2023年9月時点では従業員サーベイ機能、人事評価機能のタスクが連携されます。他の機能のタスクについても順次連携予定です。
SmartHRが発信している各種コンテンツ・ツールを一箇所に集約
チャットサポートやヘルプセンター、SmartHRからのお知らせといった、SmartHRが発信している各種コンテンツ・ツールを一箇所に集約しました。新しいホーム画面のヘッダーに設置された[ヘルプ&サポート]からアクセスできます。
新しいホーム画面の利用方法
新しいホーム画面は、従来のホーム画面右上のアカウントメニューにある [新しいホームを表示]から利用できます。
また、SmartHRログイン後の画面を新しいホーム画面に設定するかどうかも管理者権限のアカウントで設定できます。この設定は、アカウント単位ではなく、その企業アカウントに属するすべてのアカウントに一律で反映されます。SmartHR基本機能の共通設定にある[全般設定]で設定できます。
詳しい使い方は、ヘルプページをご覧ください。
すべてのアカウントに対して利用するホームを切り替える
従来のホーム画面について
新しいホーム画面提供後も、従来のホーム画面は引き続きご利用頂けます。
- パソコン版の場合は、新しいホーム画面のヘッダーから
- スマートフォン版の場合は、新しいホーム画面のヘッダーにあるアイコンメニューから
従来のホーム画面にアクセス頂けます。従来のホーム画面の今後の方針については追ってアナウンスさせていただきます。
提供時期
2023年9月21日
対象プラン
新しいSmartHRのホーム画面は、すべての料金プラン(すべての企業アカウント)でご利用いただけます。
ただし、2023年9月時点では以下に記載の料金プランを契約している企業様に提供します。それ以外の企業様につきましては順次ご提供予定です。
- HRストラテジープラン
- プロフェッショナルプラン
- 人事・労務エッセンシャルプラン
- タレントマネジメントプラン
- 労務管理プラン
- ¥0プラン
今後の展開
より便利なホーム画面としてご利用頂けるための機能開発を予定しております。例えば、
- 自社の運用や使い方に合わせて、ホーム画面のレイアウトをカスタマイズする機能
- 外部のアプリケーションをホーム画面に埋め込み、SmartHRから外部のアプリケーションをスムーズに操作・アクセスできる機能
さらに中長期的には、会社と従業員のみなさまのコミュニケーションのハブとしてもSmartHRを活用いただけるようアップデートしてまいります。
最後に
SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。
SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・X(旧Twitter)からもお知らせしています。
よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。
今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。
Comments are closed.