こんにちは! SmartHRを運営しております、株式会社KUFUの副島(そえじま)です。本日は新機能のご紹介です。
さまざまな健保組合でご利用いただける「その他健保」をご用意しました!
SmartHRでは現在下記の健保組合の専用用紙に対応しております。
- 全国健康保険協会(協会けんぽ)
- 関東ITソフトウェア健康保険組合(関東ITS)
- 東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)
上記以外の健保組合にご加入の会社さま向けに、汎用的にご利用いただける「その他健保」が健康保険タイプから選択できるようになりました。
「その他健保」の特徴・設定方法について
特徴
- 書類の様式は協会けんぽと同様です。
- 年金機構、健保組合用で正副 計4枚を自動で作成。
- 健保組合用には基礎年金番号は非表示、健保の事業所整理番号を表示。
- 普通用紙に印刷してご利用いただけます。
設定方法
詳細はヘルプページをご確認ください。
https://smarthr.jp/help/settings/1424
ご確認いただきたいこと
念のため、ご加入の健保組合に「協会けんぽの書類でも対応可能か」をご確認ください。(一部の健保組合では専用の用紙のみの受付としている場合もあるようです。)
最後に
今後もご利用企業様のお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でも UI 面でも、なにか気になることがございましたら、ささいなことでもお伝えいただければ幸いです。
カイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」やFacebookページ、Twitter でも更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」等よろしくお願いします。
▼ お知らせ
https://smarthr.jp/info
▼ Facebookページ
https://www.facebook.com/smarthrjp/
▼ Twitter
https://twitter.com/smarthr_jp
それでは今後とも、SmartHRをどうぞ宜しくお願い致します。
Comments are closed.