お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

※3/14更新【配置シミュレーション】部署の統計情報を参照しながら人員配置を検討できるようになりました

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。

この度、部署の統計情報を参照しながら人員配置を検討できるようになりました。

 【2023/3/14追記】戸籍上の性別(男女)内訳の表示に対応しました。

概要

配置シミュレーションの画面上で、各部署の雇用形態別内訳や平均勤続年数などの統計情報を確認できるようになりました。

今回のアップデートにより、「各店舗に正社員が配置されているか一目で確認する」「ベテラン社員と若手社員のバランスを踏まえて人員配置を検討する」といった運用を実現できます。

事業運営・成長に必要な人員の配置を、効率よく検討できるようになります。

機能詳細

配置シミュレーションの画面上で、各部署の合計人数・戸籍上の性別内訳・雇用形態別内訳・平均勤続年数・平均年齢を確認できます。

戸籍上の性別内訳・雇用形態別内訳は「内訳」ボタンを押すことで表示されます。

従業員を異動させると、異動元・異動先の部署の統計情報が自動で更新されます。

今後の開発予定

今後は、各部署の戸籍上の性別内訳も統計情報として確認できるようになる予定です。

【2023/3/14追記】戸籍上の性別内訳の表示に対応しました。

リリース日

2023年3月8日(水)に各部署の合計人数・雇用形態別内訳・平均勤続年数・平均年齢の表示をリリースしました。

2023年3月14日(火)に戸籍上の性別内訳の表示をリリースしました。

利用できるプラン

下記のプランまたはオプション機能として配置シミュレーション機能をご契約のお客様にご利用いただけます。

  • HRストラテジープラン
  • 人材マネジメントプラン
  • 配置シミュレーションオプション

新たに配置シミュレーション機能のご利用に興味がある方は、こちらにお問い合わせください。

配置シミュレーションと合わせてご利用いただきたい機能

配置シミュレーションと併せて、組織図人事評価従業員サーベイの機能をご利用いただくこともおすすめです。

組織図機能では、配置シミュレーションで検討した部署・従業員情報をもとに組織図を作成できます。配置検討〜組織図作成までの一連の業務を効率化できます。

人事評価機能では、各社に合った評価シートを柔軟に作成することができ、人事評価を効率的に実施することが可能です。また、評価結果を参考にした配置の検討が可能です。

従業員サーベイ機能では、「エンゲージメントサーベイ」などのプリセットサーベイを活用することで、従業員1人ひとりの状況を把握できます。サーベイの結果は、適材適所の配置を行うための参考情報として活用できます。

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。

よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。