いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
この度、部署マスターにおいて、「削除機能」の名称を「廃止機能」に変更しました。また、廃止した部署が部署マスターの管理画面より閲覧できるようになりました。
開発背景
部署マスター管理機能では、部署を削除してもシステム内部では情報を保持しています。加えて、削除した部署は閲覧できないため、削除した部署と部署コードが重複している部署には、正しく履歴を追加できないことがあるなど、部署の履歴を適切に管理しにくい状態でした。
今回のリリースでは、「削除機能」の名称を、情報が残るとイメージできる「廃止機能」に変更します。
あわせて、廃止した部署の部署情報や履歴情報をご覧いただけるようになります。すでに提供している履歴の一括追加・更新および履歴の削除機能を用いて履歴情報を修正することができます。
機能詳細
部署の「削除機能」が「廃止機能」に名称変更
部署一覧画面の「削除」ボタンが「廃止」ボタンに変更になります。
廃止した部署の一覧表示
部署一覧画面に、[廃止した部署]のテキストリンクが追加されます。[廃止した部署]をクリックすると、廃止した部署が一覧で表示されます。これまで削除した部署も、廃止した部署として表示されます。
部署名のテキストリンクをクリックすると、部署の詳細画面が表示され、部署の履歴を閲覧および削除できます。
補足
廃止機能への名称変更は、機能そのものの変更ではありません。今後予定しているリリースで、廃止機能の拡充およびシステムで情報を保持しない新たな削除機能の提供を予定しております。
詳しくは、ヘルプページ:部署のマスターデータを管理する をご覧ください。
リリース時期
2022年8月8日
利用できるプラン
本機能は、人事・労務エッセンシャルプラン、プロフェッショナルプラン、人材マネジメントプラン、HRストラテジープランでご利用いただけます。
SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。
SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。
よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。
今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。
Comments are closed.