お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

アプリストア「SmartHR Plus β版」を公開しました

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
この度、SmartHRは、アプリストア「SmartHR Plus β版(スマートエイチアールプラスベータバン)」を公開いたしました。

リリース日

2022年7月28日(木)

アプリストアについて

「SmartHR Plus β版」は、「SmartHR」と連携するアプリケーションを紹介するアプリストアサービスです。「SmartHR」をご利用いただいているお客様は、自社課題や希望機能に合わせたアプリケーションを「SmartHR Plus β版」上で連携し利用開始まで実行できます。

「SmartHR Plus β版」に掲載されたアプリケーションは外部パートナーによって開発され、SmartHR連携におけるセキュリティ、品質管理はSmartHRが担っています。「SmartHR Plus β版」のアプリケーションを利用することで、人事・労務領域におけるより多角的な課題を解決することが可能です。

掲載しているアプリケーション

SmartHR Plus β版の公開に合わせ、以下のアプリケーションを掲載しています。

  • 安否確認サービス2(安否確認)
  • BUNDLE(入退社SaaS管理)
  • ストレスチェッカー(ストレスチェック)
  • 健康管理システムCarely(健康診断)
  • ジョーシス(ITデバイス・SaaS管理)
  • TeamSpirit(勤怠管理・工数管理)
  • KING OF TIME(勤怠管理)
  • ファイル一括アップロード・ダウンロード(便利ツール)

アプリストアの特徴

外部アプリケーションを、いつでも必要な時に、導入検討・入手することが可能

安否確認、勤怠管理や健康診断など、SmartHRと簡単に連携できる便利なアプリケーションをいつでも必要な時に、導入検討することができます。
また、外部パートナーが開発してくれた「SmartHRにあったらいいな」という機能をインストールすることができます。

安全、簡単、シームレスにアプリを連携することが可能

従来のapi連携では、アクセストークンの設定が煩雑だったり、アクセストークンが漏洩したり本来の用途以外に利用されるリスクがありました。
SmartHR Plus β版のアプリケーションと連携する場合、アクセストークンの発行は不要で、簡単な設定で利用を開始いただくことが可能です。

課題解決に応じたアプリの要望をリクエスト可能

SmartHR Plus β版では、SmartHRと外部パートナーが、ユーザーの声をもとに機能を検討し、厳選した外部アプリケーションを提供しています。
一方で、現状の課題を解決するために、新たな連携の要望を直接リクエストすることが可能です。
SmartHR Plus β版で集められた要望の種は、課題の大きさに応じて新しいアプリケーションとして順次提供されていく予定です。

アプリストアのご利用方法

  • SmartHRのトップ画面から、右上のメニューボタンをクリックします
  • 「SmartHR Plus β版」をクリックします

  • アプリストアが表示されます。
  • 任意のアプリケーションをクリックいただくと、詳細画面が表示されます
  • 気になったアプリケーションがあれば「資料・デモを依頼する」「無料で試してみる」ボタンを押して、さらに検討を進めます

アプリケーションの利用について

  • アプリケーションのデモ依頼、トライアルのお申し込みができます
    • すべてのアプリケーションはSmartHRとの連携が最適化されています
    • アプリケーションの接続トライアルやデモをリクエストして、事前に検証できます
  • アプリケーションを利用するには、外部アプリケーションパートナーへの利用規約への同意が別途必要です
  • 料金は、有料・無料のものが両方あります。利用にあたってはアプリストアの詳細ページをご確認ください

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。

よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。