お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

【分析レポート】人事評価の分析に活用できる「人事評価レポート」を追加しました

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
分析レポート機能のプリセットレポートに「人事評価レポート」を新たに追加しました。

開発背景

分析レポート機能では、SmartHRに登録されている情報を簡単に集計・可視化することができる、プリセットレポートをご用意しております。

この度、人事評価の結果を簡単に可視化したり、SmartHRに登録されている部署や役職などのさまざまな軸で評価結果を分析したいというご要望にお答えして、「人事評価レポート」をプリセットレポートに追加しました。

「人事評価レポート」では、人事評価の推移や、部署・役職などによる評価傾向の情報を簡単に可視化することが可能となっており、高評価者の傾向の把握や、不当な評価差がないかなどの確認にご活用いただけます。

人事担当者様や評価者様、経営者の方などにご覧いただくことがおすすめです。

 

人事評価レポートの追加方法

人事評価レポートの追加は、分析レポートのメニューの「設定」から、「プリセットレポート設定」を選択して行なってください。
また、プリセットの人事評価レポートをご利用いただく場合、データ項目の対応付け設定も必要となります。

詳細はヘルプページをご覧ください。
プリセットレポートを追加する
​​データ項目の対応付けを設定する

 

リリース日

2022/7/25(月)

 

利用できるプラン

下記のプランまたはオプション機能として分析レポートをご契約のお客様にご利用いただけます。

  • HRストラテジープラン
  • 人材マネジメントプラン
  • 分析レポートオプション

新たに分析レポート機能のご利用に興味がある方は、こちらにお問い合わせください。

 

人事評価レポートと合わせてご利用いただきたい機能

人事評価レポートと併せて、人事評価従業員サーベイの機能をご利用いただくこともおすすめです。

人事評価機能では、各社に合った評価シートを柔軟に作成することができ、人事評価を効率的に実施することが可能です。また、2022年7月21日に、評価シートで評価計算ができるようになりました。

従業員サーベイ機能では、「人事評価制度の理解度チェックサーベイ」や「人事評価制度の運用改善サーベイ」のプリセットサーベイを活用することで、人事評価制度にまつわる問題を把握でき、より効果的な人事評価制度の運用が可能です。

 

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。

よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。