お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

多言語化対応おしらせ用アイキャッチ

SmartHR基本機能がポルトガル語翻訳に対応しました!また、多言語化対応機能を拡充しました

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
この度、SmartHR基本機能においてポルトガル語表示に対応しました。また、多言語化に対応している機能を拡充しました。

 

SmartHRの「多言語化対応機能」概要

「多言語化対応機能」は、SmartHRで従業員自身が行う「入社手続き」や「年末調整」の情報入力画面を、日本語以外の6言語から選択可能です。従業員が母国語で情報を入力することで、内容を理解してから記入することで安心して契約・手続きができ、入力ミスを無くし効率的に労務手続きが進められます。

<対応言語>
英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語【※今回のリリースにて対応】

 

開発背景

SmartHRでは、様々な国籍・母国語の従業員の利用を想定して、多言語化対応を進めております。

今回は、要望を多く頂いていたポルトガル語への対応をリリースしました。

また、いままで多言語化に未対応であった「組織図機能」「多段階承認の承認画面」についても対応を行い、さらに幅広いユースケースにおいて多言語でお使いいただけるようになりました。

 

ポルトガル語対応の詳細

2022年6月末のリリースでは、以下の機能についてポルトガル語への対応を行いました。

■SmartHR基本機能

  • ログイン後の初期画面(パスワードの設定や従業員情報の登録画面)
  • 入社手続き
  • 申請・承認機能
  • 給与明細機能
  • など

ポルトガル語表示サンプル画像_スマートフォン

今後は、2022年の年末調整機能やその他ご要望の多い機能についても、順にポルトガル語への対応を進めてまいります。

 

対応機能拡充についての詳細

2つの機能・ページについて、それぞれ以下の言語に対応しました。

■組織図機能

  • 対応言語:5言語
    • 英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語

組織図_英語画面

 

■申請・承認機能内 多段階承認時の承認画面

  • 対応言語:6言語
    • 英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語

申請機能_承認者画面_英語表示

 

リリース日

2022/6/30(木)

 

利用できるプラン

  • HRストラテジープラン
  • 人事・労務エッセンシャルプラン
  • 人材マネジメントプラン

※プランの詳細はこちらをご確認ください。

 

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。

よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。