お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

アップデート情報

【CSV連携】半角カナや、日付形式を指定して、従業員情報をダウンロードできるようになりました

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。

この度、SmartHRの「CSV連携機能」を改善し、従業員情報・家族情報の、カタカナの項目を半角カナに、日付の項目をYYYYMMDD(例:19890216)などの形式に変換してダウンロードできるようになりました。

※ 2022/03/24追記:リリースした旨、追記いたしました。

 

開発背景

SmartHRの従業員情報・家族情報を他システムへ連携する際に発生する変換作業の手間を軽減するため、「CSV連携機能」を段階的にリリースしてきました。

2021/8/24【CSV連携】従業員リストを他システムに合わせたフォーマットでダウンロードできるようになりました
2022/1/25【CSV連携】値をコードに変換して出力できるようになりました

しかし、連携先システムによっては、カタカナを半角カナで、日付の項目をYYYYMMDDという形式で取り込む必要があり、SmartHRからダウンロードしたCSV・Excelを変換する作業が発生します。

この手間を解消するため、半角カナや日付形式などを指定して、従業員情報をダウンロードできるようにしました。

 

機能概要

今回のリリースでは、以下の機能を追加しました。

今まで リリース後
半角カナに変換 不可(全角カナで出力) 半角カナでも出力できます
日付形式の変換 不可(「YYYY/MM/DD」で出力) 「YYYYMMDD」「YYYY年MM月DD日」などでも出力できます
ハイフンの削除 不可 電話番号、基礎年金番号などの項目の、ハイフンを削除して出力できます
ハイフンを含む項目の分割 不可 電話番号、基礎年金番号などの項目を、ハイフンの前後で分割して出力できます
住所に関連する項目の結合 「都道府県+市区町村+丁目・番地+建物名・部屋番号」のように全ての項目を結合して出力できます 左記に加えて[都道府県+市区町村][都道府県+市区町村+丁目・番地]のように部分的に結合して出力できます

 

詳細は、以下のヘルプページをご覧ください。

【一覧】ダウンロードの際に出力形式を変更できる従業員情報・家族情報の項目
従業員情報・家族情報の項目を、結合・分割してダウンロードするには?

操作方法

[カスタムダウンロードフォーマット]画面で、ダウンロード項目を編集します。

半角カナに変換、日付形式の変換、ハイフンの削除

[出力形式]で、「半角カナ」や「日付形式」を指定します。

項目の結合、項目の分割

[SmartHRの項目]のプルダウンから、結合項目・分割項目を指定します。

カスタムダウンロードフォーマットの操作については、以下のヘルプページを参照してください。
カスタムダウンロードフォーマットの追加・編集・削除

 

リリース日

2022年3月24日(木)

なお「CSV連携機能」は、スタンダードプラン/プロフェッショナルプラン/人材マネジメントプラン(※)でのご提供となります。
料金プランでは「CSVカスタムダウンロード」と表記しています。

 

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「アップデート情報」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Twitterからもお知らせしています。
よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。