いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
このたび、管理者以外でも電子申請の依頼・実行ができるようになりました!
これまで、電子申請を実施できるのは管理者権限のアカウントのみでしたが、今回のアップデートにより、カスタム権限にも電子申請の依頼・実行の権限を付与できるようになります。
権限の設定方法
権限編集画面の [権限設定] > [行政手続き] にて、電子申請の依頼・実行の権限を付与できます。
デフォルトでは権限が付与されていませんので、電子申請の権限を付与したい場合はお客様自身の手で設定をお願いします。
なお、管理者以外のシステム標準権限(事務担当者、メンバー、退職者)に電子申請の権限を付与することはできませんのでご注意ください。
電子申請の依頼・実行の権限でできること
電子申請の依頼の権限を付与したアカウントは、電子申請をしたい手続きのページから電子申請の依頼を実施できるようになります。
また、電子申請の実行の権限を付与したアカウントは、電子申請一覧から対象の電子申請を選択し、電子申請の実行を実施できるようになります。
カスタム権限を作成する詳しい手順については、下記のヘルプページを参照ください。
最後に
今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えいただければ幸いです。
SmartHRにまつわるカイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」やヘルプセンター内の「リリースノート」に、株式会社SmartHRの企業情報はFacebook・Twitterにて更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」などよろしくお願いします。
今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。
Comments are closed.