いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
この度、「手続き関連設定」内の「扶養削除の手続き設定」を廃止させていただくことになりましたので、事前にお知らせいたします。
廃止となる設定・機能
- 「扶養削除の手続き」の設定が廃止となります。
- 以降は、扶養からはずれた家族の家族情報とマイナンバーが保持されるようになります。
家族情報の保持を希望しないお客さまへお願いしたいこと
扶養からはずれた家族の家族情報とマイナンバーは一律で保持されるようになるため、保持を希望しない場合は手動で対象者の情報を削除していただく必要がございます。
手続き詳細ページに削除導線を設ける予定ですので、ご活用いただけますと幸いです。
廃止予定日
2020年09月16日(水)
背景
「扶養削除の手続き」設定で「家族情報・マイナンバーを削除する」を選択している場合、扶養削除の手続きを作成したタイミングで家族情報が削除されるため、書類に表示する被扶養者情報(氏名や生年月日、被扶養者でなくなった日など)をあとから編集できないという問題があります。
また、現在は家族情報の履歴を確認することができませんが、扶養状況の変化などを把握できるよう、家族情報の履歴表示対応を予定しています。
これらの状況を踏まえ、扶養しない家族の情報は自動削除するのではなく、扶養削除の手続き後に必要に応じて削除していただく方針とし、「扶養削除の手続き設定」を廃止させていただくことになりました。
最後に
今後もご利用企業さまのお声を積極的に取り入れていきたいと考えております!機能面でもデザイン面でも、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えいただければ幸いです。
SmartHRにまつわるカイゼンやアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」に、株式会社SmartHRの企業情報はFacebook・Twitterにて更新しています。
もしよろしければ「いいね!」「フォロー」などよろしくお願いします。
それでは今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。
Comments are closed.