
受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
“2024年問題に向けた第一歩” 物流×複数拠点こそペーパーレス化をすべき理由と、その実現方法を事例で紹介
- 参加方法
-
Zoom
※無料でご利用いただけます。 オンラインセミナーご視聴ガイド
- 参加費用
- 無料
- 対象者
- 物流業界の経営者さま、人事・労務部門の責任者さま、担当者さま など
- 主催
- 株式会社SmartHR
開催概要
EC市場の急成長やドライバーの高齢化・人手不足が重なり、物流業界の働き方に変革が求められています。
変革のためには制度の変更、新たな人事施策の検討など着手すべきことが山積みです。
しかし、多くの物流企業の経営者、人事・労務・総務の担当者は既存業務に逼迫されて新たな打ち手を考えることが難しいことも実情です。
そのような状況を打破するために重要なポイントは既存業務を見直し、効率化することです。こうして時間を捻出して働き方改革に向き合う時間を作ることができます。
本セミナーでは、全国に複数拠点を構えて物流業を営む大翔トランスポート株式会社の部長、担当者様に登壇いただき、会社の基盤となる人事・労務業務の整備、効率化について、直面した課題、具体的な解決策を「管理職&実務担当の観点」と「実体験」を基にお話いただきます。
このような方におすすめ
- 既存の業務量が多く、新たな人事制度など全社的な施策の実行ができていない方
- 複数拠点展開しており、紙を伴う業務フローで煩雑になって困っている方
- 物流業界での業務効率化DX事例から業務効率化のヒントを得たい方
プログラム
"2024年問題に向けた第一歩" 物流×複数拠点こそペーパーレス化をすべき理由と、その実現方法を事例で紹介
質疑応答
※今後内容が変更となる場合がございます。
注意事項
- 本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
- 本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。