お使いのInternet Explorer 11はサポートを終了いたしました。最新のブラウザにアップデートしてご覧ください。

受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

【社労士が解説!】働き方改革関連法のおさらいから2023年法改正について

すぐに視聴可能
視聴開始日
2023 / 2/15(水)13:00
申込締切:3月31日(金)18:00まで
視聴終了日
2023/3/31(金)23:59
開催場所
オンライン配信
カテゴリー
タレントマネジメント 労務
視聴方法
お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。
参加費用
無料
対象者
人事・労務・総務のご担当者・責任者の方、経営企画の方、情報システムの方 など
主催
SATO社会保険労務士法人 / 株式会社SmartHR / 株式会社クレオ

開催概要

【人事・労務担当者様必見!】働き方改革関連法のおさらいから2023年の法改正について社労士が解説します!
近年、法改正のスピードが速くなっており、法改正対応は事業運営において大きな課題となっています。
その中でも、中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率50%への引き上げについては2023年の4月実施と、いよいよ目前に迫っています。
本セミナーでは第一部で、「働き方改革関連法」のおさらいから中小企業の60時間超の残業代引き上げまで、課題を洗い出し対策法のご案内までいたします。
そして第二部にて、日々の業務効率化に対する悩みと解決策をパネルディスカッション形式で解説します。

このような方におすすめ

  • 最近の人事・労務周りの法改正トピックに関心がある
  • 通常業務で手一杯のため「法改正へ対応する時間」が確保できない
  • IT化を推進したいが社内理解が得られず推進出来ない

トピックス (60分)

第一部

働き方改革関連法のおさらいから2023年法改正について

SATO社会保険労務士法人
名古屋オフィス 社会保険労務士
渡邊 聡 氏

1991年(平成3年)立命館大学文学部を卒業し、ユニー株式会社に入社。13年間人事部署に勤務し、人事制度や賃金体系の設計・見直し、及び労使交渉に携わる。2018 年(平成 30 年)社会保険労務士試験合格。2019年3月より現職に携わり、現在は中小企業の労務相談業務を中心に担当する傍ら、助成金セミナーや、静岡労働局の 36 協定セミナー、愛知県経営者協会などのコロナ関連のセミナーなど各種セミナーの講師として数多く活躍する。人事労務経験に基づいた分かり易い解説にも定評がある。

第二部

法改正へ対応するための人事労務業務の効率化 〜人事DBと給与のスムーズな連携メリット〜

SATO社会保険労務士法人
常務理事 東京オフィス 所長
宮崎 理 氏
株式会社SmartHR
事業開発グループ
向髙 立一郎
株式会社クレオ
事業戦略本部マーケティング統括部プロモーション部 部長
平田 恵輔 氏

注意事項

  • お申込後に動画をご視聴できるURLをメールにてご送付いたします。再度ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
  • メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
  • お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
すぐに視聴可能
視聴開始日
2023 / 2/15(水)13:00
申込締切:3月31日(金)18:00まで
視聴終了日
2023/3/31(金)23:59
開催場所
オンライン配信
カテゴリー
タレントマネジメント 労務
視聴方法
お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。
参加費用
無料
対象者
人事・労務・総務のご担当者・責任者の方、経営企画の方、情報システムの方 など
主催
SATO社会保険労務士法人 / 株式会社SmartHR / 株式会社クレオ

配信動画

受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

ご入力頂きましたお申込者様の情報は、各社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。
個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。
SATO社会保険労務士法人 / 株式会社SmartHR / 株式会社クレオ